DSC_1177

ハイエースSGLとともに5年乗ったKLX125。マニュアルミッションのハイエース導入後、初の艦載テスト。居住性を圧迫していることから、よりコンパクトで長期間の遠征にむく艦載機探しが始まった。

運用1年。実戦燃費はリッター15km弱。

運用して1年が経過。日常使いはほとんどせず、遠征主体での登用。走行は3万キロ。

燃費はトップギヤに入れて時速50〜60キロ巡航でリッター16を越える。高速道路で速度を100キロぐらい出すと燃費が落ちることが分かったのと、マニュアルミッションだと高速道路では退屈なので、ほとんど高速道路は使わなくなった。鹿児島から青森まで下道で走った「列島・桜前線追っかけバトルツアー」では、狭隘な山道や市街地渋滞を含めた実戦平均燃費はリッター14.9キロを記録。原油安の影響もあり、かなり低コストで運用できている。

以前のハイエースSGL時は考えられるだけの装備を投入したが、15万キロを走って分かったことはシンプルがいちばんということ。今回のハイエースは質素なノーマルのままで、導入時、前ハイエースより移植したものは以下のみ。

  1. AIZU社製のウィンドウ遮光シェード(リヤ)とロールバグネット(網戸1枚) 25,000円
  2. パイオニア社製カーナビ(移植)→故障のため買い替え。
  3. ミラー型GPSレーダー(移植)
  4. セカンドシートの足につけるタイダウン用フック(移植)
DSCF3288

泥も汚れも気にならないし、もうカーペットには戻れない。シンプルなゴムマット。

新しく装備したものも少なく、以下のみ。

  1. アイズ社製サンシェード(全窓用)
  2. 質素な無印ゴムマット(運転席・助手席用)
  3. フロントLEDマップランプ
  4. マグネット付き電池式LED室内灯(四つ)
  5. マグネット式フック(四つ)
  6. リヤガラス部の純正サイドバー
  7. サンバイザー取り付け型の小物入れ

アイリスボックスを用いた機動的運用。

2015032913533820150329135344

基本装備はノーマルのまま、居住空間の構成についてはアイリスボックスを使ったシンプルで機動的な運用を行っている。導入当初の状況は以下の記事に詳述した。

http://kaizen.hatenablog.com/entry/2015/03/29/144306

桜前線追っかけツアーでは計25日におよぶ車中泊を行ったが、ベッドキットを搭載したSGLと比べて遜色はなかった。細部を鍛えることで、たいていのことは解決するものだ。

遠征ごとに改善点を洗い出し、毎回、小さなカイゼンを積み重ねていった。

DSC_1205

デスクワークと食事の快適性の検証は1年かかった。写真は当初の座椅子とちゃぶ台の運用。当初のちゃぶ台は40cmサイズを使っていたが、アイリスボックスに入る30cmの小型に変更。その後、さらにシンプルな方法に行き着き、座椅子は廃止。運転席のシートと40cmの棚板を組み合わせたデスクワークスペースの運用を検証し、現在に至る。

DSC_1207

へらぶな用固定釣り台を使用した運用実証テスト。

DSCF3286

当初の運転席でのデスクワーク運用スタイル。港のフェリー待ち合わせで応急措置的に行ったものが、1年たって40cmの棚板をハンドル下にはさみこむ形へと進化し、制式化された。

 20151113124029

艦載機の実証試験。

アイリスボックスを使った居住空間は、オートバイや自転車、カヤックなどの艦載機を搭載するときに、その自由度が強みになる。2015から2016年にかけて、オートバイと自転車の艦載スタイルを模索している。

IMG_5520

自転車はブロンプトン。折りたたみ時に薄いのはありがたいのだが、車内でなかなか安定してくれず1年かけて積載方法はタイダウンを使ったこのスタイルに落ち着いた。

DSCF4785

初代のモンキー。射出の迅速性、手軽さは最高だったが、車両自体の走行性能が弱かった。この機を手放したあともKSR110、ボアアップモンキーと検証はつづいた。

DSCF6091

純正の荷崩れ防止バーを利用したフルサイズの自転車の搭載スタイル。写真は一般車通行規制の乗鞍スカイラインをMTBでチャリ登坂したときのもの。ロードレーサーの場合も安定かつ省スペースで積載できる。

各艦載機の記事は下記に。

ブロンプトン→http://kaizen.hatenablog.com/entry/2014/11/20/133648

KSR PRO→http://kaizen.hatenablog.com/entry/2015/11/13/164626

モンキー→http://kaizen.hatenablog.com/entry/2015/12/22/144925

ベンリィ110→http://kaizen.hatenablog.com/entry/2013/06/18/132917