魅力いっぱいの池で遊ぼう

人生語録

人生語録

アイキャッチ_突き抜ける悦び

「駅のホームにあふれた人がエスカレーターに整列して吸い込まれていくのを見るのが好きです」

「駅のホームにあふれた人がエスカレーターに整列して吸い込まれていくのを見るのが好きです」

(平木靖成・広辞苑編集者) 辞書編集者を主人公にした三浦しをんの『舟を編む』のモデルになった編集者の言葉。趣味は何かと問われて、こういう返事ができる男になりたい …

アイキャッチ_突き抜ける悦び

(平木靖成・広辞苑編集者) 辞書編集者を主人公にした三浦しをんの『舟を編む』のモデルになった編集者の言葉。趣味は何かと問われて、こういう返事ができる男になりたい …

何かを得ることは、ほとんどの場合、得たものより多くを失なっている。

何かを得ることは、ほとんどの場合、得たものより多くを失なっている。

(市原千尋) 45年生きてきて、いちばん思うことである。 「断捨離」ブームのはるか二千年も前から、禅がおしえていたのは、そういうことなのだと思う。 科学技術や人 …

(市原千尋) 45年生きてきて、いちばん思うことである。 「断捨離」ブームのはるか二千年も前から、禅がおしえていたのは、そういうことなのだと思う。 科学技術や人 …

アイキャッチ_140818

潜水艦暮らしは任務ではない。信仰だ。

潜水艦暮らしは任務ではない。信仰だ。

(ロシアの潜水艦クルスクの艦長) ロシアの原子力潜水艦クルスクの艦長が艦内に掲げていた標語。 クルスクは2000年8月に事故で沈没。115人の乗組員全員が死亡。 …

アイキャッチ_140818

(ロシアの潜水艦クルスクの艦長) ロシアの原子力潜水艦クルスクの艦長が艦内に掲げていた標語。 クルスクは2000年8月に事故で沈没。115人の乗組員全員が死亡。 …

笑いと暴力は表裏だ。置かれている状況が違うだけのことだ。

笑いと暴力は表裏だ。置かれている状況が違うだけのことだ。

(北野武) ベネチア映画祭で北野武さんが「死」と「暴力」という彼の映画のテーマのことをたずねられたときのコメント。 北野さんが言った「笑い」は他者に向けられる笑 …

(北野武) ベネチア映画祭で北野武さんが「死」と「暴力」という彼の映画のテーマのことをたずねられたときのコメント。 北野さんが言った「笑い」は他者に向けられる笑 …

「人は知らず知らずのうちに最良の人生を選んでいる」

「人は知らず知らずのうちに最良の人生を選んでいる」

(小山薫堂のお父さん) 子どもに、こんなことが言える父親って、いいなあ。    【関連語録】 「絶望のどん底にある人が、人を浄化することで生きる道を見 …

(小山薫堂のお父さん) 子どもに、こんなことが言える父親って、いいなあ。    【関連語録】 「絶望のどん底にある人が、人を浄化することで生きる道を見 …

ピコピコした軟弱な音楽をすごい怖い顔でやる。そこに男気がある。

ピコピコした軟弱な音楽をすごい怖い顔でやる。そこに男気がある。

俺はニューウエーブというジャンルの音楽をやっています。わからない方のために簡単に説明すると「ピコピコした軟弱な音楽をすごい怖い顔でやる」みたいなもの。俺はそのギ …

俺はニューウエーブというジャンルの音楽をやっています。わからない方のために簡単に説明すると「ピコピコした軟弱な音楽をすごい怖い顔でやる」みたいなもの。俺はそのギ …

去年のように今年があり、今年のように来年があるのが一番いい。

去年のように今年があり、今年のように来年があるのが一番いい。

「経済成長するほど、農業や地方が疲弊してきたのがこれまでの歴史です。自然を相手にする農業は成長してはいけない。去年のように今年があり、今年のように来年があるのが …

「経済成長するほど、農業や地方が疲弊してきたのがこれまでの歴史です。自然を相手にする農業は成長してはいけない。去年のように今年があり、今年のように来年があるのが …

ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。

ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。

(井口祐右) 新聞広告クリエーティブコンテスト最優秀賞を受賞したコピー。 昨今のテロの応酬、国境をめぐる紛争・・いずれもこの認識をもとに立たない限り、永遠に解決 …

(井口祐右) 新聞広告クリエーティブコンテスト最優秀賞を受賞したコピー。 昨今のテロの応酬、国境をめぐる紛争・・いずれもこの認識をもとに立たない限り、永遠に解決 …

てっぺんは風を受けて白いしぶきが飛んでいる。

てっぺんは風を受けて白いしぶきが飛んでいる。

グレーの空に津波のシルエットが真っ黒な壁のように伸び、てっぺんは風を受けて白いしぶきが飛んでいる。思わず見上げていると、ゆっくりと落ちてきた。5秒にも10秒にも …

グレーの空に津波のシルエットが真っ黒な壁のように伸び、てっぺんは風を受けて白いしぶきが飛んでいる。思わず見上げていると、ゆっくりと落ちてきた。5秒にも10秒にも …

貧困に魅入られて獣になった人をたくさん見てきた。

貧困に魅入られて獣になった人をたくさん見てきた。

病も貧困も人を獣にする。獣だから身近な弱い者を攻撃する。(中略)きれいごとを言って日銭を稼ぐこともせず、貧困に魅入られて獣になった人をたくさん見てきた。生きてい …

病も貧困も人を獣にする。獣だから身近な弱い者を攻撃する。(中略)きれいごとを言って日銭を稼ぐこともせず、貧困に魅入られて獣になった人をたくさん見てきた。生きてい …

バラの花が女よりも勝っているのは、虫が食ったあとがはっきり残っている点だ。

バラの花が女よりも勝っているのは、虫が食ったあとがはっきり残っている点だ。

(ユゴー「レ・ミゼラブル」) でも昨今では虫が食っていた方が価値が高かったりする。   【関連語録】男と女 許しあって、油断しあって、ほんのすこしばか …

(ユゴー「レ・ミゼラブル」) でも昨今では虫が食っていた方が価値が高かったりする。   【関連語録】男と女 許しあって、油断しあって、ほんのすこしばか …

肯定も否定もしない。

肯定も否定もしない。

これがわれわれの最初のつぶやきかは、肯定も否定もしない。(CIAのTwitter公式アカウント)   どうして、こういう言いまわしが出てきたんだろう。 …

これがわれわれの最初のつぶやきかは、肯定も否定もしない。(CIAのTwitter公式アカウント)   どうして、こういう言いまわしが出てきたんだろう。 …

身近なものを突き詰めていくと、全部宇宙につながる。

身近なものを突き詰めていくと、全部宇宙につながる。

「身近なものを突き詰めていくと、全部宇宙につながる。つながったときに完成した、安心した気持ちになるんです」(まどみちお・詩人)

「身近なものを突き詰めていくと、全部宇宙につながる。つながったときに完成した、安心した気持ちになるんです」(まどみちお・詩人)

言葉で自分を洗脳してみる。

言葉で自分を洗脳してみる。

「言葉は便利だけれど、だまされてもいるから。でも逆に、言葉で自分を洗脳してしまえば、恥ずかしいことでもできてしまうということにも気づきました」 (みうらじゅん) …

「言葉は便利だけれど、だまされてもいるから。でも逆に、言葉で自分を洗脳してしまえば、恥ずかしいことでもできてしまうということにも気づきました」 (みうらじゅん) …

どれだけの覚悟で言ったことなのか君は知らない「好きにしなさい」

どれだけの覚悟で言ったことなのか君は知らない「好きにしなさい」

(今村こず枝) 母親に「好きにしなさい」と言われて喜んでいた俺は・・。 妻に「好きにしなさい」と言われて喜んだ俺は・・。

(今村こず枝) 母親に「好きにしなさい」と言われて喜んでいた俺は・・。 妻に「好きにしなさい」と言われて喜んだ俺は・・。

不幸になる自由がないのに、幸せになる権利だけがあるなんておかしい。

不幸になる自由がないのに、幸せになる権利だけがあるなんておかしい。

「人に誇れるモノをもたなきゃけいけない理由はないわけで、不幸になる自由もある。誰もが幸せにならないといけねーなんて、とんでもない。不幸になる自由がないのに、幸せ …

「人に誇れるモノをもたなきゃけいけない理由はないわけで、不幸になる自由もある。誰もが幸せにならないといけねーなんて、とんでもない。不幸になる自由がないのに、幸せ …

そのもっとも平穏な日において、山の凶暴さを思え。

そのもっとも平穏な日において、山の凶暴さを思え。

(大島亮吉・登山家)   これは人生・社会・科学技術・・もっぱらに言えることだなあ。

(大島亮吉・登山家)   これは人生・社会・科学技術・・もっぱらに言えることだなあ。

幸福とは旅の終わりに行き着くものではない。むしろ、旅の途中のことである。

幸福とは旅の終わりに行き着くものではない。むしろ、旅の途中のことである。

(サミュエル・ジョンソン)   行き着くと、けっこう不幸になっちゃたりするんだよね。

(サミュエル・ジョンソン)   行き着くと、けっこう不幸になっちゃたりするんだよね。

読書は、秘密結社員みたいにこっそりするものだ。

読書は、秘密結社員みたいにこっそりするものだ。

(中井久夫・神戸大名誉教授)   秘密結社員みたいに、というところがよい。

(中井久夫・神戸大名誉教授)   秘密結社員みたいに、というところがよい。

木犀のかをりほのかにただようふと見まはせど秋の光のみなる

木犀のかをりほのかにただようふと見まはせど秋の光のみなる

木犀(もくせい)のかをりほのかにただようふと 見まはせど秋の光のみなる 久保田空穂

木犀(もくせい)のかをりほのかにただようふと 見まはせど秋の光のみなる 久保田空穂

銀閣寺で一番驚くのは、驚かないことです。

銀閣寺で一番驚くのは、驚かないことです。

「銀閣寺で一番驚くのは、驚かないことです。床の間があり、障子がある。現在の料亭と同じで、驚くことがない」 (ドナルド・キーン)

「銀閣寺で一番驚くのは、驚かないことです。床の間があり、障子がある。現在の料亭と同じで、驚くことがない」 (ドナルド・キーン)

Page 1 / 212
Page 1 / 212

コンテンツ

PAGETOP