政治・経済
2014年8月20日
(キショール・マブバニ)
飲み会で言ってみたくなる言葉だね。今の日本で言うと、いやな顔されそうだけど。
多様な文化や価値観が共存する欧州では「規格」が唯一信頼できる共通言語だ。過去の実績や暗黙の了解は何の意味もない。 (「日英新世紀」朝日新聞)
多様な価値観が今後ますます攪拌されていくであろうグローバル化の波の中で、欧州のみならず世界全体に「規格」主義が跋扈する可能性があるってことだ。
「日本に貧乏人はいるが貧困は存在しない」
考えている人間は、なかなか言い切れないですよ。
恐怖は人を子どもへと退行させる
あらゆる権力は腐敗の傾向をもつ。絶対的権力は絶対に腐敗する。
物語を信じる危険。
「何かを隠した人は、すべてに覆いをかけている。自分自身にさえ」
貧困に魅入られて獣になった人をたくさん見てきた。
覇気のなさには腹が立つが・・
すべてを飲み尽くし消費する都市。平準化する地方。
相手がもたらす最悪の事態を予期してはいけない。
深い川ほどゆっくり流れる。
最も完全な復讐は、侵略者の真似をせざることなり。
意外にも、世界というものは身近なところから動く。無力ではない。
過去2千年の歴史のうち1800年間、世界最大の経済大国は中国とインドでした。
民意は直接政治に反映されない方がよい?
「自由はその濫用者によって奪われる」