2014年9月14日 街道遍路
東海道53次の全行程492kmのピンポイント位置データをGoogleマップにプロットが完了。 2010年までに3年かけて徒歩踏破したデータと写真をもとに、その後追加調査に4年間かかってしまったものの、写真と位置情報の精度 …
2014年8月17日 カイゼン生活ハードロハス
新幹線搭載型! 戦略的弾道ちびミサイルだ ひとつ。道で出会う人々に勇気を与える。 ひとつ。家庭の子女とのペースのギャップを埋める。 ひとつ。家事育児のあいまでも、遠くの見知らぬ地をサイクリングしたい。 2006年冬のこん …
世界で二番目となるムーミンのテーマパーク。
池と湖と沼の違いは?
実踏調査の湖沼が、7000スポット突破。
ため池の呼び方は、地域によっていろいろ
現行機材リスト
水没ダムの魅惑
水辺めぐり絵図ギャラリー
ナンバーワンの水辺
百名山の水辺
湖沼の99%は人造。
冷水を生かす知恵。「温水ため池」
妄想画報
水辺遍路とは
巨人ダイダラボッチの足跡が湖沼に。
Facebookページあります。
ため池の新たな利用法に注目
日本列島のため池100選、97池完了。
桜前線とともに(東日本編)2016
艦載機で島めぐり(2016)
桜前線とともに(西日本編)2016
水辺用語集
手動変速ヂーゼル小型貨物車両(第2部)2015年〜
大切畑ダム決壊? またも、ため池100選の池。
愛知県の登録池数が400に。
折りたたんだ姿が世界一美しい自転車。
ルアー&フライの水辺88ヶ所
艦載オートバイの運用試験。
群馬県の実踏湖沼数100達成。
埼玉県の湖沼登録数が300湖達成。
標高3000m級。乗鞍岳の頂上の湖沼群。
おもしろ水辺
お問合せ先
ヂーゼル小型貨物車両(第1部)2009〜2015年
表紙アーカイブス
裏紙画廊
空撮機材3号機導入
ワザありのコンパクト軽量傘
一家に一個レスキューショベル
2015年のカイゼン生活
あの伝説の「ひだまり」をついに!
ため池とは
高さの違い。「ダム」と「ため池」
富士フィルム社製X30のインプレ掲載
「旅する腕時計」Ref.011 標高2200mの空中庭園。
空撮アルパインスタイル。
「日本に貧乏人はいるが貧困は存在しない」
平和と幸福の角ハンガー
東海道53次の完全踏破データのプロット完了
「駅のホームにあふれた人がエスカレーターに整列して吸い込まれていくのを見るのが好きです」
何かを得ることは、ほとんどの場合、得たものより多くを失なっている。
SUPをはじめてみた。
便利、快適、安全になり、今の日本社会は人間が家畜化している。
潜水艦暮らしは任務ではない。信仰だ。
使いやすければ意識しない。
ほとんど例外なく、軽快さは最大の努力から生ずる。
「おくのほそ道」走破の四度にわたる挫折を検証する。
考えている人間は、なかなか言い切れないですよ。
恐怖は人を子どもへと退行させる
笑いと暴力は表裏だ。置かれている状況が違うだけのことだ。
あらゆる権力は腐敗の傾向をもつ。絶対的権力は絶対に腐敗する。
この樹登らば鬼女となるべし夕紅葉
「人は知らず知らずのうちに最良の人生を選んでいる」
日常を踏み外す背徳感を味わいませんか。
その数、21万。
てふてふが一匹韃靼海峡を渡つて行つた。
今では詩に限らず言葉全体に浮力がついている。
人類最強の走る民族「タラウマラ族」
ルールに縛られて衰退するより、気軽に崩して生き延びる方がいい。
野釣りはレコンキスタの考察である。
全部には対応できないので、ある種の適当さが要になる。
物語を信じる危険。
分割で払います。全部払い終えたら、送ってください。
突き抜ける悦び。とは?
「何かを隠した人は、すべてに覆いをかけている。自分自身にさえ」
不気味の谷の。
家族になるというのは、皆で少しずつ、共有の嘘をつくっていうことなんじゃないだろうか。
レーシングママチャリの美学
ピコピコした軟弱な音楽をすごい怖い顔でやる。そこに男気がある。
去年のように今年があり、今年のように来年があるのが一番いい。
ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。
てっぺんは風を受けて白いしぶきが飛んでいる。
やりすぎなら成功
貧困に魅入られて獣になった人をたくさん見てきた。
「ハードロハス」とは。
バラの花が女よりも勝っているのは、虫が食ったあとがはっきり残っている点だ。
覇気のなさには腹が立つが・・
究極の実用オートバイ? ホンダ社製ベンリィ110
ポコ、早く土の中で腐っておしまい。
すべてを飲み尽くし消費する都市。平準化する地方。
アフタヌーンブリーズの、ぽんちゃん
「カイゼン生活」とは?
私たちの体は、星屑(ほしくず)でできていると言える。
日用品に『用の美』を見いだす。
昆虫だって引きこもる。
肯定も否定もしない。
身近なものを突き詰めていくと、全部宇宙につながる。
言葉で自分を洗脳してみる。
相手がもたらす最悪の事態を予期してはいけない。
被害者意識は自己増殖します。